タッタッタッ♪ターコライスッ♪
ちゃんちゃかちゃかちゃか
ちゃんちゃんちゃん♪
ちゃんちゃかちゃかちゃか
ちゃんちゃんちゃん♪
ちゃんちゃかちゃかちゃか
ちゃんちゃんちゃん♪
ちゃちゃちゃちゃちゃんちゃんちゃーん
さて、3分クッキングの音楽で始まりました。
えんがわクッキングのお時間です。
本日調理するのは、こちら。
「沖縄宝島 タコライスシリーズ」
タコライス、ビーフは定番ですよね。
こちらはビーフは勿論、チキンとポークバージョンがあります。
辛さや、入ってる物も違う。
※ホットソースは入っていません。
作り方はこんな感じ。
まずはご飯を用意、それにチーズをかけて、レンジで少し溶かします!
チーズは溶かした方が美味しい!
とろーーーん。
さて、ここで問題が。レタス切り過ぎました。
でもタコライスはレタスをたくさん食べれるので好きです。
切ったレタスをご飯隠れるくらいにドーーーン!
タコスミートは湯煎をします。
おっと、中のパウチは真っ白のタイプ。
今回食べ比べの為、同時に湯煎をするつもり。
仕方ないので分かるように油性ペンで記入✒️
グツグツグツグツ
さぁ、ラストスパート。
そしてタコスミートと、トマトをボーーーン!
※食べ比べの為、各種半袋のタコスミートを使用。
あっという間に三色タコライスの完成!
まずはチキン。
色味は明るめ。味はサッパリ!辛さ1ということでお子様でも食べれそう。
次にポーク。
こちらも色味は明るめ。島唐辛子を商品しているということで旨味もありますが、辛味も程よい。チキンよりは辛めだがピリ辛くらい。
そしてビーフ。
一番色が濃いめ。そしてハバネロ使用ということで、うん、辛い!!!でもチーズとレタスと相まっていい感じ。
えんがわは一番これが好き。定番ビーフ強し。
女子としては気になるカロリー。
一袋一人前で、
ビーフ→116カロリー
ポーク→109カロリー
チキン→80カロリー
チキン低カロリー!!さすがヘルシー食材。
ダイエット中だけど、タコライス食べたい!って女子にぴったりです。
先ほどスーパーでえんがわを見つけて、
迷わずにカゴに入れるえんがわ。
本日は大安。