夏休み

沖縄宝島ららぽーと横浜店

2015年08月04日 12:46


はいたい!
でーじ、あちさいびーんやー(´;ω;`)
(とっても暑いですね)
そんな時にはこれ



キンキンに冷えた粗ごしシークワーサー

なんと果汁20%

よーく振ってお飲みあーれ!



えんがわは只今、中学生ぶりの夏休みをいただいております!夏休みという響きにドキドキしております!
虫取りカゴと虫取り網持って駆け出したい気分です(虫苦手)
沖縄行きたかったのですが、急すぎて行動に移せなかったです。゚(゚ノ∀`゚)゚。

で、夏休みに何をするかというと…

特に予定もなく、
ゴロゴーロにーぶいかーぶいしております。
暑すぎてやる気もでません!
ひとまず、月桃茶飲んでます。




今日はみなとみらいで大きな花火大会があるのですが今年は諦めました。
というのも、えんがわ花火大会女で毎年花火大会は朝から一人で場所取りしてました。
そろそろ2年くらい間を空けた方が感動もひとしおなのではと思い…
今年は諦めましたヽ(*´Д`*)ノ
行こうとは思ったんですけどね、暑さに負けました!無理はよくないです。



そいえば前回のブログのタイトルを「夏の思い出」にしたのに、夏の思い出を語り忘れました。

えんがわの部屋のエアコンが壊れていて扇風機で夏を乗り越えてるのですが…
一昨年の事だったでしょうか、昼間に部屋で姉とゴロゴロしてた時、暑過ぎて暑過ぎてどうしようもなかったので、「そうだ、沖縄感を出せば暑いのも仕方ないと思えるのではないだろうか」という結論に至り。
姉のスマホで沖縄民謡を流し、えんがわのスマホで波音を流し、目を閉じれば…ほら…沖縄…!笑
それで少しでも涼を感じたかどうかは記憶にありません(*>∀<)ノ))
素直にエアコンつけられる部屋に移動すればよかったんですけどね!笑
ぜひ、お試しあれ…!。゚(゚ノ∀`゚)゚。


これだけ暑いと暑いところの食べ物が食べたくなります。
インドネシア料理、パクチーたっぷりのベトナム料理、あ、インドカレーも食べたいし…
勿論、沖縄料理も食べたいです。
食べに行こうか…はたまた作ろうか…
ちんすこう食べたいなー
あータコライスも食べたい…
このごろごろしてる時間がもったいない。
よし、ひとまずラージサイズのアイスコーヒーでまったりしよう!!





そいえば、ららぽーと横浜がTwitterで配信している「ららファン」



店長の影響力は…すごい…



チャンプルー食べたいなぁ…



えんがわの夏休みは続く…





アダン