日本一綺麗な海

沖縄宝島ららぽーと横浜店

2015年02月20日 19:25



最南端之碑からちょっと行ったところにあるのが、波照間島星空観測タワー。



ヒージャーもいました(*>∀<)ノ))



とっても晴天!!
雲がないです!!
これが夜だったら満天の星空が広がるんでしょうねー(´;ω;`)





ぜーったい次は泊りで来ます。
波照間島で星空を見たいです。

天文台の中にいた
「ヤギサー」(((o(*゚▽゚*)o)))


街路樹のタコノキ



自転車を走らせ、海へ!!

空があおいーーー!!



もうすぐニシ浜!っていう坂道で、突然波照間ブルーが出て来てテンション上がって写真撮ろうとしたら、激しく自転車ごと倒れました(´;ω;`)
痣出来て痛かったけど、それでも撮りたかった!
こんな海が目の前にみえて来たら…

怪我しても撮りたくなる。


そして海へおりたら…
もう、言葉が出ませんでした…!
なにこれー(*>∀<)ノ))












日本一綺麗と言われるニシ浜。
島のおじぃに言わせれば日本一ではなく世界一だという。
水がとーっても透き通ってて
真っ白な砂浜に落ちてるのが小さめの珊瑚だけ!!
海藻すら落ちてない((((;゚Д゚)))))))
波がくると珊瑚が転がってカラカラ言っているー!!
初めて見る青の色でした。
なんか発光してるような色でした…
綺麗過ぎる…(´;ω;`)
海から中々抜け出せず、時間ギリギリまで観察してました。
すると、甘い匂いが…

波照間製糖でした!

自転車で集落をぐるーり。
暑くて少し疲れたので休憩に「カフェあとふそこ」さんでシークワーサーミントスカッシュを頂きました(*>∀<)ノ))
さっぱり爽やか!!

気持ちいい風に吹かれながら休憩することができました( ・`ω・´)

波照間島のマンホールはとーっても可愛いので、写真を撮っていたのですが、影が邪魔で中々うまく撮れず…
そしたら島民のおじぃが「なんかいるのー?」と話しかけてきました。
「マンホールが可愛いので撮ってるんですよー!でも木の影になっちゃって…」って言ったら「こっちの方が綺麗に写るよー」
と案内してくれました(´;ω;`)
仲良く写真撮影。
お陰様で綺麗に撮れました!

本当島はほっこりしますね(((o(*゚▽゚*)o)))

さらに自転車を走らせ…

波照間酒造所です。
小さな小さな酒造所でした!
泡盛好きなえんがわにはもうもうちむどんどんするスポットでした(((o(*゚▽゚*)o)))
この酒造所であの幻の泡波が出来ていると思うと…(((o(*゚▽゚*)o)))

そうこうしているうちにもう帰りのフェリーの時間になってしまいました(´;ω;`)
次は泊りで来たいです!!

帰りに港の海を見てみたら、港まで海が綺麗((((;゚Д゚)))))))



空港に戻って
ミルミル本舗でジェラート(((o(*゚▽゚*)o)))
島バナナとフーチバーのジェラートにしました!

石垣島来たら毎回食べてるジェラートです。
今回本店には行けませんでしたが、本店は見晴らしが凄くいい牧場横の高台にあって海も見えてとっても気持ち良くジェラートが食べられます!
また行きたいなぁ…

あっという間に帰りの時間に(´;ω;`)





またくるよー!!!
絶対にくるよー!!

帰りの空弁


一人旅が少し癖になりそうです(*>∀<)ノ))