宮古島産アロエ
サリー(*>∀<)ノ))
今日はアロエをGETしました!
宮古島産の立派なアロエですo(`ω´ )o
対比にその辺にあったパイナップル置いたのですが、パイナップルの葉っぱがマヤーにボロボロにされています(´;ω;`)
アロエの外皮に含まれるアロイン(バルバロイン)は、アロエ特有の苦み成分で胃腸の働きを活発にし、便秘や健胃に有効と言われています。
葉肉に粘液に含まれるアロエウルシンは、抗炎症,抗潰瘍作用があり胃潰瘍や十二指腸潰瘍に効能がある成分です。その他にもアロミチン、アロエチン、アロエボランなどの健康効果がある成分が含まれています。
その他アロエにはビタミンB群やビタミンC、カルシウム、亜鉛、鉄などのミネラル、約20種類のアミノ酸などが含まれています。
胃に優しいアロエ、ヨーグルトに入れたりお刺身で食べたり、傷口に塗ったりと万能でございます!
今回はヨーグルトに入れるシロップ漬けにしたいと思います(・`ω・)
1.切って皮を削ぎます!
2.食べやすいサイズに切って…
3.たっぷりのお湯でひと煮立ちさせます
4.ひと煮立ちさせたらザルで水気を切って…
5.鍋に戻して砂糖(今回は低カロリーな黒糖)を大さじ5、レモン汁少々を入れて、弱火で10分程ゆっくり混ぜる
6.粗熱をとって冷蔵庫で冷やしてヨーグルトに!!
明日の朝、食べるのが楽しみです(*>∀<)ノ))
パイナップルマヤー!!!
トニナシ(=゚ω゚)ノ